ご入居までの日数がタイトだったH様。
お風呂や一部建具は既存のまま利用し、それ以外は新しいものに変えました。
DATA
東京都文京区
面積:57.19㎡
築年:2001年(平成13年)5月
内容:リノベーション(風呂を除く)
ご入居までの日数がタイトだったH様。
お風呂や一部建具は既存のまま利用し、それ以外は新しいものに変えました。
DATA
東京都文京区
面積:57.19㎡
築年:2001年(平成13年)5月
内容:リノベーション(風呂を除く)
間取りはこちら
クロスや床の汚れが気になっていた施工前。
床は上張りして、クロスを貼替えました。
お施主様の方でカウンター下収納を手配していただき、それに合うようにカウンターを造作しました。
キッチン側から見た様子です。
左側の壁とシンク上の吊戸棚が無くなりすっきりとしました。
シンク前には水切りラックが置けるスペースを造作。
内部は水に強い仕様になっています。
左側に勝手口があるため、勝手口のドアと干渉しないように奥行がコンパクトなカップボードを設置しました。
リビング隣の洋室です。
洋室のクローゼットを、逆側のリビング側から使えるように変更しました。
代わりにこちら側にクローゼットを新設しました。
内部は枕棚が2枚とハンガーパイプが設置されています。
洗面化粧台はトールキャビネットを設置するために、洗濯機置き場との間の袖壁を撤去しました。
防水パンの位置を入口側に動かし、サイズもひとまわり小さいものに変更しました。
トイレはキャビネットタイプのものにしました。
背面左右に収納ができるようになり、見た目もすっきりします。
玄関収納は底がないタイプにしました。
靴だけでなく、ゴルフバッグを置けるように底がないものを選定しました。
内部は可動棚になっています。(写真は棚を取り外しています)