さがつくコーディネーター
齋藤・加門
日本医大の近く 千駄木エリアの高台に立地する低層住宅
3駅3路線利用可能で オートロック 宅配BOXつき
2面採光の角部屋というところも 嬉しいポイントですね
間取りは変えず快適に
今ある間取りを生かし、暮らしやすさを追求する為一工夫を施しました。
生まれ変わったお家をご紹介いたします。
玄関はこんな感じです。
インテリアを置ける玄関収納が完備されていて、収納力は問題なさそうです。
廊下突き当りのガラスドアがLDKに、左側壁のドアはそれぞれ居室に繋がっており、右側壁には洗面所があります。
まずは左手前の居室に入ってみましょう。
こちらは約5.1帖の洋室です。窓の向きは北側になります。
ご夫婦の主寝室としてプランニング致しました。
廊下に出入りできるドアと、奥の壁にはクローゼット収納があります。
広すぎず、狭すぎず、ちょうどいいスペースを確保していますね。
お隣の約4.4帖の洋室です。
こちらは子供部屋としてイメージしてみました。
こちらの窓も、先程のお部屋同様に北向きになります。
1人なら十分な広さ。しっかりと収納も確保されていて、使い勝手が良さそうです◎
LDKは、こんな感じです。
お家全体のフローリングをグレイッシュナチュラル系に張り替え、ナチュラルモダンなテイストに仕上げてみました。床の色で全体の雰囲気も変わります。
こちらはダイニングスペース。
キッチン前の壁を取り壊し、開放的なカウンターキッチンになりました。
カウンター下にもアクセントクロスを貼っているところがワンポイントです◎
今度はキッチン側から見てみましょう。
キッチンの吊り戸棚を撤去して、リビングダイニング側への視界が広くなりました。
ダイニングスペース隣には、約4帖の洋室があります。
こちらはお子様が遊べるキッズルームとしてイメージしてみました。
一般的な引戸からガラス戸に変更したので、お子様が遊んでいる様子も確認出来て安心◎
お子様が大きくなったら、トレーニングや趣味のお部屋として使うこともできますよ。
こちらのお部屋にも大きなクローゼット収納が!
季節物の布団や、使用頻度の低いものを収納できそうですね。
専有面積65.65㎡、3人暮らし向けの2LDKをご紹介しました。
フローリング床の色味が違うだけで、ガラッと印象も変わりますね。
この他にも、あなた好みのカラーテイストでお作りすることが可能です。
お気軽にお問い合わせください。
さがつくコーディネーター
齋藤・加門
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。