さがつくコーディネーター
諸橋
東急田園都市線桜新町駅から徒歩5分
3方向からの採光が取れて ペットもOK
54.11㎡のお二人暮らし向けのお部屋のご紹介です
間取りはこちら
2021年8月にリフォームされていて、とても綺麗なお部屋です。
さらに、21帖のリビングに間仕切りを入れて、お部屋を1つ増やした2LDKプランのご紹介です。
玄関ホールからすぐにLDKに続く間取りです。右奥に見えるのが玄関ホールです。
正面に見えるキッチンの背中側には窓があり、採光・通気共に良好です◎
キッチンからの景色はこんな感じ。リビングにいる家族の顔がよく見えます。
背面にも備え付けの収納がありますよ。天板は作業台としても使えそうですね!
ダイニングスペースから南側を見ると、洋室が2部屋あります。
左側の洋室は、元々LDKとひと続きになっていました。
今回新たに間仕切りを設置して部屋を分割。
採光タイプの引戸にして、光を遮ることなく上手に空間を仕切れるようにしました。
仕切って新たに作った洋室はこちら。
アクセントクロスを貼り、壁面収納を設置しました。お部屋の主役になりましたね。
スライドの左側は、扉を閉め切って書斎などの部屋として使う場合のイメージです。家族が増えた時などは、こちらを夫婦の寝室にするのもいいですね。
スライドの右側は、間仕切りの扉を開けて約21帖の広々としたLDKとして使う場合のイメージです。
こちらは約6帖の寝室です。
左側に見える扉が出入口とクローゼット扉です。
壁の1面には木目調のアクセントクロスを貼りました。
こちらの部屋には西向きの窓もありますよ。
洗面脱衣所はこちら。造作の洗面台が素敵です。
洗面台の横には扉付きの収納も設置されています。
タオルや洗剤などの日用品はもちろん、お風呂上がりの着替えも置いておけるので便利ですよ◎
リフォームされているお部屋に間仕切りを設置して、1LDKから2LDKに間取りを変えてみました。
また、壁面収納を設置して、見せる収納ができるようにしました。
ナチュラルで可愛らしい部屋になっていますよ。
さがつくコーディネーター
諸橋
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
歯科医院やコンビニが立っている大通りから脇道に入ると、ホワイトの外壁と真っ赤な窓の縁取りのコントラストがキュートな5階建てのマンションが見えてきます。
周りにベーカリーに大型のスーパー「ライフ」、郵便局などいろいろ揃っており、約5分歩いて最寄り駅「桜新町」駅に行くと、下町的な雰囲気が漂う「桜新町商店街」もあります。普段のお買い物や用事はすんなりと済ませちゃえそうでいいですね!(お洒落で賑やかな「用賀」駅も9分で歩けますよ)
【左】駅前にお馴染みの漫画キャラクター・サザエさん家族の姿が!そう。桜新町はその原作者の長谷川町子さんが住んでいた町だけあって、サザエさん家族の気配があちこちで感じられます。ファンでなくても、見かけるとテンションが上がっちゃいますね!
【右】そして「桜」もこの街のキーワード。春になると、駅前の桜並木は綺麗なトンネルになりますよ♪
▲ここでしか食べられないオリジナル味のおはぎを作った「タケノとおはぎ」はマンションから目と鼻の先。自分へのご褒美にぜひ(^^♪
▲徒歩18分とやや離れているが、とても広くて美術館や野球場も併設された「都立砧公園」は大好きなワンちゃんとのお散歩にぴったりなスポットです(※飼育細則あり)。室内温水プールや体育館もすぐそばですよ!