さがつく

祐天寺第二コーポラス(ファミリーとDINKS)

東京都目黒区/ 専有面積:50.22㎡

「祐天寺」駅徒歩9分 閑静な住宅街に立つ ビッグコミュニティ
三軒茶屋エリアや目黒川エリアにも近い 四季を感じることができるお家です

今の間取りは、こんな感じ

こんな変更をしました

大きく間取りを変えました!
和室2部屋をフローリングに貼り変え、L字のリビングを作り・・・。
他にも変更点がたくさんあります。詳しく見ていきましょう!

続きを読む

玄関に入ると、こんな感じです。
壁についている大きな可動棚は、棚の高さを自在に変えられえるので、
ブーツや背の高い靴もスッキリしまうことができます。

元々の間取りでは、玄関入った先に広い空間がありましたが、
実際暮らしていく上で使い勝手を考え、玄関右側に新たに部屋を作りました。

こちらがその洋室。
窓の向きは北西向き、お部屋の広さは約5.1帖あります。
今回は子供部屋としてプランニングしました。1人なら余裕がある広さですね。
おしゃれなブラインドカーテンや、レンガデザインのアクセントクロスがとても素敵です◎

窓側から見てみましょう。
壁一面にクローゼット収納があり、収納力は抜群です!
これだけ大きければお部屋も散らかることなく、綺麗な状態が保てますね。

先程のお部屋と廊下向かいにある洗面所です。
画像手前にあるドアは、トイレに繋がります。
今までは洗面所脱衣所スペースがカーテンで仕切られていましたが、
新たに壁と建具を設け、生活しやすい洗面脱衣所スペースに生まれ変わりました。

キッチンスペースは、こんな感じです。
既存間取りからキッチンを90°回転し、半個室スペースに作り変えました。
ダークグレーのキッチンと、ライトグレーのタイルが、素敵なコントラストを生んでいます◎

LDKのダイニングスペースを見てみましょう。
キッチンのすぐ隣にダイニングテーブルを配置すると、配膳を楽にこなすことができます。
画像左のドアは洋室に出入りできます。(お部屋のご紹介はまた後ほど。)

LDKに収納スペースを作るべく、新たに造作収納を作りました。
腰高サイズで目線に入らず、圧迫感を感じません。
収納量も申し分なしです◎棚上にインテリア小物を飾ってみると、お部屋をオシャレに飾ることができますよ。

リビングスペースは、こんな感じです。
ウッド調の幾何学模様アクセントクロスが、素敵なワンポイントになっています!
窓の向きは南東向きです。

LDK全景を見てみましょう。
洋室に入る壁が斜めになっているので、奥のキッチンまで目線を遮ることなく、広く感じることができます。

その斜めの壁がある洋室がこちらです。
こちらは夫婦の主寝室部屋としてプランニング致しました。
ドア脇にはたくさん衣服を収納できるクローゼットも完備しています。

反対側から見るとこんな感じ。
窓の向きは、リビングと同じく南東向きです。
お部屋の広さは約6帖あり、ダブルベッドを置いても空間に余裕があり広々としています。

ポイント

専有面積50.22㎡、ファミリー向けのお部屋をご紹介しました。
内装はかっこいいブルックリンスタイルに仕上げています。
各居室に収納スペースをたっぷりと設けており、既存の間取りよりもさらに暮らしやすくなったのではないでしょうか?

さがつくコーディネーター

齋藤

「祐天寺」駅徒歩9分 閑静な住宅街に立つ ビッグコミュニティ
三軒茶屋エリアや目黒川エリアにも近い 四季を感じることができるお家です

 

今の間取りはこんな感じ

こんな変更をしました

別プランではファミリープランをご紹介しましたが、
こちらでは、ご夫婦・またはパートナーの2人暮らし向けプランをご紹介いたします。

続きを読む

玄関から見た景色です。
長い廊下の先にLDKスペースが見えています。
画像左側壁にあるドアは、洗面所に出入りできます。

土間空間を隔てるように、ロールスクリーンがあります。奥に進むと・・・

収納力抜群な玄関クローゼットと、靴を脱いで、そのまま洋室に上がれるようになっています。
建具を無くすことで、土間にある北西向きの窓から、明るい日差しが洋室空間に差し込むようになります!

ベッド側からの景色はこんな感じです。
画像右側のドアから廊下に出入りできるようになっています。

洋室の廊下向かいには洗面所があるので、
帰宅後、玄関クローゼットに物をしまって→洋室で着替えて→洗面所で手を洗う、回遊動線が出来上がります!

廊下奥のLDKに進んでみましょう。
クールな色味のキッチンが出迎えてくれます。

リビングスペースはこんな感じです。
南東向きの窓から、部屋の奥まで光が差し込んでいますね。
LDK内には大きなクローゼット収納があり、普段の掃除道具や雑貨、季節物などを収納することができます◎

キッチン脇に造作のカウンターを設置し、その隣にダイニングスペースを配置してみました。
食事の配膳が楽になりますね◎

ダイニング近くの東南向き窓に面して、ワークテーブルを設置しました。
普段はテレワークや書斎スペースとして、または洗濯物を畳んだりアイロン掛けをしたり、多用途に使用できる便利なカウンターになります◎

ポイント

ご夫婦・パートナー2人で住みたい方や、広いLDK空間を堪能したい方向けの1LDKをご紹介いたしました。
土間付き個室がある家というのは、非常に珍しいと思います。
あなたならこの家でどんな暮らし方をしたいか、是非想像してみて下さい♪

さがつくコーディネーター

齋藤

写真 (リノベーションスタイル:インダストリアル) (リノベーションスタイル:インダストリアル) (リノベーションスタイル:none)

※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。

※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。

物件について

東急東横線「祐天寺」駅までは徒歩9分。お洒落な「三茶」こと「三軒茶屋」エリアや、桜の季節にピンクのトンネルになる「目黒川」も散策で行ける距離にある、豊かな暮らしが期待できるお家。

10階建てのどっしりとしたビッグコミュニティの横を「蛇崩川緑道」が通っていて、日ごろから自然の気配を感じさせてくれます。綺麗な噴水が中央に鎮座する広々とした「世田谷公園」も7分離れたところにあり、大切なペットと毎日思う存分に遊んだりお散歩したりできるのも嬉しいポイント(※飼育細則あり)。


▲数々のドラマや映画で登場する目黒川は、聖地巡りに行くのも楽しめます。

低い建物や一戸建てが立つ長閑な住宅街にありながら、「ローソン100」や「セブンイレブン」には3分、ドラッグストア「クリエイトSD」には5分と、日用品や食品のちょっとした買い出しに便利。そのほかにも総合病院や郵便局、ドッグホテルが併設されたカフェなど、生活に役立つ施設やお店が充実しており、住みやすさに繋がります。

深夜まで営業する駅直結の「東急ストア」や駅前の商店街も近いので、利用しやすいですよ)

▲お気に入りスポットの開拓をサポートする駐輪場とバイク置き場も設けられています。屋根付きなので、ある程度雨や日差しから守ってくれます。

桜をはじめ、一年中様々な自然風景が目に触れやすいと同時に、買い物など生活の利便性もある程度確保しています
そんなファミリーで暮らしやすい環境で、新生活をスタートしてみませんか?

物件詳細

物件価格
-
リノベーション
価格
-
管理費
-
修繕積立金
-
住所
東京都目黒区上目黒5丁目
アクセス
  • 東急東横線「祐天寺」駅 徒歩9分
  • 東急田園都市線「池尻大橋」 徒歩17分
  • 東京メトロ日比谷線「中目黒」 徒歩18分
間取り
2LDK
広さ
50.22㎡
バルコニー
-
構造
鉄骨造
階層
10階建て
総戸数
135戸
築年月
1970年(昭和45年)10月
改装年月
-
現況
-
引渡
相談
管理会社
日本ハウズイング株式会社
管理方式
全部委託(日勤)
土地権利
所有権
取引態様
媒介
情報更新日
2022/06/27
更新予定日
-
用途地域
第一種低層住居専用地域
建ぺい率/容積率
その他
【リフォームプラン内容】キッチン交換、UB交換、洗面化粧台交換、 トイレ交換、建具交換、フローリング張替え、クロス貼替え、 ダウンライト交換、クリーニング

会員登録のご案内

無料の会員登録をすれば非公開の限定物件を閲覧することや、 条件にあった物件をメールにて受け取ることができます。ぜひご活用ください。

閉じる

お問い合わせ

お問い合わせの物件
祐天寺第二コーポラス(ファミリーとDINKS) 4,4804,3803,280万円(物件価格:3,280万円、リノベプラン価格:1,2001,1000万円) 東京都目黒区 2LDK 50.22㎡ ファミリー向け
お問い合わせ種別

お名前

メールアドレス

ご要望・ご質問

プライバシーポリシーに同意のうえ送信するボタンを押してください

閉じる

販売種別
エリア

東京都 - 都心部

東京都 - 23区東部

東京都 – 23区南部

東京都 – 23区西部

東京都 – 23区北部

金額
広さ
販売ステータス