さがつくコーディネーター
齋藤
「大山」駅徒歩9分 ハッピーロード大山商店街に近い低層住宅
オートロックや宅配BOXなど 防犯性やマンション設備も整っています
今の間取りは、こんな感じ
DKをLDKに拡大するプランのご提案
今回は間取りはほとんど変えませんが
和室を使ってDKをLDKに広げることで、今まで以上に開放感を感じることができます。
続きで詳しくご紹介しますね。
玄関にはレンガクロスを貼って、ブルックリン調のかっこいい玄関になりました。
玄関からは、LDKとトイレに出入りすることができて、画像のドアはLDKに繋がっています。
収納力たっぷりの下足入れには、靴の他にもインテリアを飾ることが出来そうです。
LDKのダイニングスペースです。
今回は2人暮らしを想定しており、家具もコンパクトなものを選びました。
キッチンの隣には白いカップボード(キッチン収納)を置いて、お皿やカトラリーをしまうことができます。
向きを変えて見てみましょう。
左側のドアが先程の玄関。奥に見える2つのドアがサービスルームと洗面所に繋がっていて、
手前のレンガが見えるお部屋は主寝室になります。こちらは後程ご紹介いたします。
こちらはサービスルーム。窓の向きは東側です。
書斎部屋としてイメージしてみました。
デスク後ろに、大きなクローゼット収納を新設しました。
こちらには季節ごとに使う使用頻度の低い物をしまっておくと良いかもしれませんね。
続いて、お隣の洗面所です。
床にレンガ調のクッションフロアを敷き、洗面台は暗めの色で空間を引き締めました。
浴室、洗面台、洗濯機が隣同士なので、大変使いやすそうです◎
LDKに戻ってきました。こちらはリビングスペースです。
大きな窓は西向きで、バルコニーに出ることができます。
ダイニングスペース隣の洋室です。
広さは約6帖あり、ダブルベッドとデスクを置いても空間に余裕があります。
引き違い窓は西向きで、北向きのFIX窓もあります。ガラスブロックが素敵ですね。
角度を変えて見るとこんな感じ。
入口近くには収納もしっかり確保されています。
専有面積50.62㎡、2人暮らしを想定し、1LDK+Sに変更するプランをご紹介いたしました。
今回はお家の所々にレンガ調のアクセントクロスを貼った、洗練されたブルックリンテイストをイメージしています。
さがつくコーディネーター
齋藤
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
今回ご紹介する4階建て・総戸数25戸のマンションは、戸建てや低層マンションが多くみられる割と落ち着いたエリアに立っています。
1995年生まれで中古マンションの中では若いほう。新耐震基準に満たしているだけでなく、より防犯性が高い【オートロック】や荷物の受け取りが自由にできる【宅配ボックス】も完備しており、心強いですよね。
また、飼育細則はありますが、大好きなペットと暮らすことが可能ですよ☺
最寄り駅は東武東上線「大山」駅で徒歩9分。小さな商店街のある隣の「中板橋」駅も13分程で歩けます。
「中板橋」エリアなら、「石神井川」沿いの桜並木は個人的にイチオシ。目黒川ほどスケールが大きくないですが、花見客で混むことはほぼなく、気が向くままに桜が満喫できるので、違う楽しさが味わえると思います☺
いろいろ楽しめるにぎやかな商店街と毎年春になると目を楽しませてくれる桜並木。「動」と「静」が両方享受できるライフスタイルに魅力を感じるなら、ぜひ現地を訪れてみてくださいね。
もちろん、ほかに知りたいことがあれば、いつでも気軽にお問い合わせください。スタッフが親身になってご案内しますよ☺