さがつくコーディネーター
稲村・加門
東武東上線 ときわ台駅から徒歩5分
南西向きの3階に位置するお部屋です
間取りは変えずに 生活にちょっとしたゆとりを加えてみました
ダイニングキッチンと畳の部屋を生活の中心に
POINT①
キッチンを壁付けから対面タイプに変更!
キッチンの背面に冷蔵庫や食器棚が置けるようになったので、家具の配置がしやすくなりました。
ダイニングテーブルからすぐの位置にキッチンがあれば、食事の配膳がグンと楽になりますね。
料理をしながらの会話も弾みそうです♪
POINT②
ダイニングの壁1面に間接照明を設置しました。
こちらのダイニングはお部屋全体の真ん中に位置していて、採光を取り入れづらくなっています。暗い印象にならないよう、間接照明で雰囲気たっぷりの空間に。
天井に跳ね返る柔らかな明かりが、ゆったりとした空間を演出してくれます。
POINT③
畳だったサービスルームはフローリングに貼替え、ダイニングキッチンの延長として使えるようにしました。
引戸を開け放てば、広々LDKになります。大きなクローゼットもあり、収納も困らなそうです。
また、こちらの部屋も窓がないので、間接照明を新設しました。
夜はゆったり映画鑑賞なんていうのも良さそうですね。
POINT④
6帖の洋室には収納がありませんでしたが、クローゼットを新設しました。
窓は南西向きです。日中は明るく過ごせますよ。
窓がないDKとサービスルームですが、間取りは変えずに照明の力で雰囲気たっぷりのお部屋に変身させました。
天井や壁に光が反射する間接照明は、モダンな空間を演出することができるだけでなく、リラックス効果もあります。
費用を抑えるために建具は既存のまま利用しています。間取りを変えなければ、こういった節約もできますよ。
さがつくコーディネーター
稲村・加門
※こちらは実際の図面をもとに作成したリノベーションプランのCGイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
今回ご紹介する6階建て・総戸数32戸のマンションは、戸建てやマンションが立ち並ぶ平坦な「南ときわ通り」沿いに佇んでいます。道の両脇に緑がふんだんに植えられており、穏やかな雰囲気がしてリラックスします。
建物は1977年生まれで歴史が長い。自主管理でエントランスもオートロックとなっていないため、別の防犯手段を考える必要があるのが気になる点です。ただ、共用部の床などは年季を感じてしまうが清潔感があるし、植栽の手入れも行き届いています。意識が高い住民がいると思われますね👍
また、ときわ台の犯罪件数が少なく治安がいいので、それほど心配しなくてもいいのかもしれません。
ちなみに、ガラス張りのオシャレな図書館にはカフェや絵本館もあり、一日いても飽きないスポットなのですよ!
それだけでなく、学区の小中学校は徒歩10分圏内で百均や美容室が入っている「よしやセーヌ」も徒歩6分で利用しやすい。落ち着いた環境で子育てしたい家族にはぴったりだと思います。
ほかに知りたいことがあれば、気軽にお問い合わせください。内見の申し込みも大歓迎ですよー(^^)/