(写真上:before、写真下:after)
従来の19帖のLDKは広すぎて、広い空間を使い余していました。
だったら空間を仕切ればいいじゃない。と思いついた私は、キッチンとの間に壁を作ってしまいました!
リビングからは家主が華麗に調理する姿を。キッチンからは楽しそうに過ごしている家族やお友達を眺めながら作業ができます。
壁1枚あるとお互いに利点があっていいですね◎
キッチンスペースはフローリングではなくフロアタイル張りに。
これなら油汚れや水が染み込むこともなく、使い終わりもサッと拭くだけで床掃除完了します!
キッチンの奥にはパントリースペースを設けました。
備蓄食、普段使わない食器や鍋などなど、なんでもどうぞ。かなりの収納力があるので、家族数人分でもへっちゃらです♪
奥につづくドアは洗面室に繋がっています。
今回のリフォームの目玉といっても過言ではないのが、ウッドデッキ新設!
エクステリアと言ったらまず思い浮かぶのがウッドデッキですよね。戸建てに住まわれている方なら、一度は憧れたのではないでしょうか?
バーベキュー、おうちキャンプ、子供用のプールだって作れてしまいます!
(写真上:before、写真下:after)
クリアミント色を使って爽やかな雰囲気に仕上げました。
キッチンの床材も白いタイルブロックに変更。リビングのウォールナット材と対照的になることで空間の変化を強調しています。
こちらのアクセントクロスも、鮮やかな緑系統の色で爽やかに。
黄色のクッションが目を引いて、とても可愛らしいですね
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
色鮮やかでデザインが可愛い一戸建てに囲まれて、ヨーロッパの街並みを彷彿とさせる周辺は、明るくてリラックスした雰囲気が漂っています。
近くに工場がありますが、音はほとんど気になりません。
すぐそばに「浮間公園・荒川河川敷緑地」があって、上・中・下と三段に分かれた広々とした道が果てしない青空に向かって広がります。歩いていると、開放感にあふれて気持ちが清々しくなります(*´▽`*)
ランニングやジョギング、サイクリングする人が多く、スケートボードを練習している若者もいますが、場所が広いので全く密集しているようには感じません。。
晴れた休日は家族で十分に体を動かし運動三昧な一日を過ごすのも、楽しいですよね。
荒川の雄大な流れ(天気がいい日には富士山も)を眺めながら戸田橋を渡ると、河川敷にバーベキュー場やドッグランなどを備えた「荒川運動公園」があります。
階段状の広場で綺麗な景色を見てお弁当を食べたり、読書したりすることもできれば、川に近寄って、潮の香りを感じたり優しい水の音を聞いたりすることもできます。
ゆっくり土手を散策するのも言うこともなく気持ちがいいです。まさに気分転換にうってつけの場所ですね~(^^♪
🌸ほかのおすすめスポット
6分ぐらい歩くと、駅前にある自然豊かな「浮間公園」があります。
子どもが思いっきりボール遊びができる運動広場や、ちょっと珍しい遊具もある遊び場。真ん中にカワセミなど色々な野鳥が見られて釣りも楽しめる広大な池。大きい風車が佇んでおり家族でピクニックも楽しめる芝生広場…
楽しみ方が多種多様なこの優しい公園は、周りに高い建物がないので、より一層開放感があって見渡しがよく、池を回ってのんびりくつろぐのが最高に気持ちがいいです。
駅前にスーパーもドラッグストアもコンビニもあるので、何かを買い込んで公園で食べるのもいいし、いくつかの飲食店で好みのを選んで食べてから散歩に行くのも、また良し。
見た目も内観もお洒落なレストラン「オリーブ Olive」はクリームパスタが評判が高く、日替わりランチも種類豊富で毎日の楽しみになりそうです。
フレンチトーストやケーキなどのカフェメニューもバラエティー豊かで、散策のあとお茶をするのにも最適かも?(^^♪
オリーブ Olive
🏠〒174-0041 東京都板橋区舟渡1丁目12−1/駅から徒歩1分
☎03-5970-5061
🌎http://wdp.co.jp/olb/olbtop.html
🕑火~金10:00–23:00 土日10:00~17:00・18:00~23:00 ㊡月曜