さがつくコーディネーター
中村
※リノベプランの金額はCGイメージと同じ施工をした場合の金額です。家具は含みません。
モルタル調の天井と壁にブラックの建具
木目調クロスが印象的なお部屋をご紹介致します
間取りはこちら
家具が入るとこんな感じ
玄関を開けると目の前が壁になっている間取りのため、玄関を開けても室内が見えないのが嬉しいポイントです。
シューズボックスがあるのと合わせて、向かい側に廊下収納があるので、収納力はバッチリです。
建具はブラックオーク柄にし、クロスはモルタル調のグレーのクロスを選定し、かっこいい雰囲気のあるお部屋にしました。
こちらが廊下収納です。
右側に見える扉は洗面所の入口です。
洗面化粧台の隣に洗濯機置き場があります。
元々は扉が付いていましたが、使い勝手を考慮してプランでは扉を無くしました。
廊下と違って白い壁紙・白い洗面化粧台の扉にして、明るく清潔感のある空間にしています。
廊下突き当りにある約5.8帖の洋室です。
高校生のお子様のお部屋をイメージし、木目調クロスをアクセントに貼り落ち着いたテイストにしました。窓は東向きです。
入口側にたっぷりサイズのクローゼットもありますよ。
リビングダイニングからは洋室2部屋に出入りする作りになっています。
奥の洋室2から見てみましょう。
こちらのお部屋は元々は和室で、広さは約6.1帖です。
先程ご紹介したお部屋と同じように、壁1面に木目調クロスを貼りました。窓は同じく東向きです。
こちらのお部屋にもクローゼットがありますよ。
リビング隣の約5.8帖の洋室は2枚引違い戸で仕切られています。
窓が2面(東側と南側)にあり、明るく開放的なお部屋です。
約5.8帖の広さです。主寝室をイメージしてみました。
リビングダイニングとの間にキッチン収納があり、キッチンのごちゃつきがうまく隠せるようになっているのが嬉しいポイント。
吊戸棚は両側から出し入れできますので、とても使いやすいですよ!
勝手口がありテラスに出られますし、換気もしやすい明るいキッチンになっています。
存在感のあったキッチン収納をカウンタータイプの物に変更する工夫で視線が奥まで通り、部屋が広く感じられるようになりました。
今回の物件はインダストリアルテイストで作成し、オールドアメリカンな雰囲気で仕上げました。もちろんお客様のライフスタイルに合ったプランを作成することが可能ですのでお気軽にお問合せくださいね。
さがつくコーディネーター
中村
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
JR埼京線「板橋」駅まで徒歩5分のマンションです。
こちらのマンションは1998年5月築の7階建てで、今回ご紹介するお部屋は1階部分の南向きです。
エントランス外観がこちら。オートロックが設置されています。
エントランスホールはこちら。しっかりと管理されていることがうかがえます。
集合ポストの隣に宅配ボックスも設置されていて、荷物の受け取りに便利です。
エレベーターがこちら。
綺麗に整理された駐輪場です。
ご紹介したお部屋の南側にあるテラスがこちらです。
外からの視線が気にならないようになっています。目隠しはしっかりされていても明るい光が入ってきます。