リビングのアクセントクロスは節ありの木目調に。
少し濃い色味のフローリングなので、明るいアクセントになるものを選びました。
リビング隣の和室を洋室に変更。
ペット飼育可能物件なので、猫ちゃん用の特別ルームを作ってみました!
キャットウォークを壁に設置することで、猫ちゃんが飽きることなく、運動不足も解消できてしまいます◎
子供部屋は、可愛らしいパステルカラーのお部屋に。
お子様の好みによって全く違う色のアクセントクロスを貼るだけで、印象がガラッと変わります。
寝室は、明るい色の木目クロスを貼り、シンプルで少しだけ個性のあるお部屋に。
大きなウォークインクローゼットを開けると、ブルーのクロスが隠れおしゃれ感を演出しています♬
アースカラー×ヴィンテージスタイルのお部屋。
アースカラーは、古来から自然と共有してきた私たちにとって、本能的に親しみのある色でもあります。
淡いブラウンのクロスをベースカラーに、レンガ色と木目の家具が大地を連想させます!
なんだかんだ、自然色に囲まれると抜群に居心地が良いですね♡
猫ちゃんのお部屋も、絨毯を深いブラウン調にして全体的に統一感を出しました。
猫ちゃんにも慣れ親しんだ色なので、リラックスして貰えると良いですね
リビングや窓の冊子枠、キッチンのアクセントタイルにも、お部屋の引き締め色として黒色を採用しています。
空間が膨張しすぎずオシャレに仕上げることができます!
洋室はモスグレー色のクロスを採用しました!
ヘリンボーンという、インテリア上級者が好むフロアタイルを使っているので、どの家具を置いても一気にオシャレに見えます
浴室はジュエルピンク色!名前からして可愛いですね♡
その名の通り、海と宝石を連想することができます。
風呂蓋を海色にすれば、本当に海にいるような感じがしてきますね(笑)
※こちらは実際の図面をもとに作成したリノベーションプランのCGイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
※こちらは実際の図面をもとに作成したリノベーションプランのCGイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。