さがつくコーディネーター
稲村
京王線「芦花公園」駅 徒歩6分
昔ながらのお家を 現代風にリメイクした暮らしをご紹介いたします
今の間取りはこちら
こんな変更をしてみました
全室和室の少し古い作りだったものを、各部屋洋室に変更しました。
和室とダイニングをLDKに作り変え、さらにお部屋全体を明るくするための工夫も施しました。
詳しく見ていきましょう。
奥行きが長く広い玄関です。
玄関収納の下に間接照明があると圧迫感を感じることなく、柔らかな空間を演出してくれます。
以前は廊下突き当たりは壁でしたが、LDKの入り口に変更しました。
そのLDKの入り口の左側に廊下収納と洗面室の入り口が。右側には洋室の入り口があります。
まずは洗面室から見ていきましょう。
洗面室です。奥のドアはトイレに繋がっています。
3面鏡の大きな洗面台は、鏡の内部に洗面周りの小物を収納できて広くスッキリと使うことができます。
続いては、廊下反対側の洋室です。こちらは子供部屋としてプランニング致しました。
大型のおままごとセットやおもちゃを置いても余裕の広さです◎
お子様がもう少し大きくなったらベッドを置いてもいいですね。
違う角度から見ていきましょう。
入り口近くには大型のクローゼットがあります。
これだけ収納があれば、お部屋もスッキリ使えますね!
LDKを見ていきましょう。まずこちらはダイニングスペース。
大きな窓の向きは南西向きです。暖かな日差しが降り注ぎます。
続いてリビングスペース。画面右側のドアが先程の廊下と繋がっています。
違う角度から見ていきましょう。
窓がない空間でしたが、洋室との壁に室内窓を設けることで明るいリビングになりました◎
室内窓の向こう側を見てみましょう。
こちらがリビング向こう側の洋室です。キッチン前のドアから出入りできます。
今回は主寝室スペースとしてプランニングしました。大きなベッドも余裕で収まりますね◎
クローゼット収納も確保されているので収納には困りません。
専有面積約59.22㎡、2~3人暮らし向けの2LDKをご紹介いたしました。
全部屋和室だったお家を、使い勝手の良いフローリングに張り替え、全室洋室にしました。
今回のポイントは洋室の室内窓です!
あなたのお家の光が入らない場所にも、壁に室内窓を設けて明るいお家にしてみませんか?
さがつくコーディネーター
稲村
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
翼を広げて今にも飛びそうなスペシャルな外観を持つ7階建て・総戸数290戸の大型マンション。
それは、今回ご紹介する生い茂った草木に包まれ、周辺のいたるところに緑が息づき、まるで公園の中で暮らしているような感覚のお住まい。
ビッグコミュニティゆえに、管理費が抑えられ、外にはゆったりとした駐車場・各階には駐輪スペースが設けられているのも、嬉しいポイント。
住居は2階にあるため、朝のラッシュの時間帯でもエレベーターを待たずに階段でスムーズに出かけられ、出勤に伴うストレスがより少なそうでいいですね◎
【左】「成城石井」の向かいに「スポーツクラブNAS芦花公園」があり、とても通いやすい距離♡これで運動不足とはご縁なしですね👍
【右】最寄り駅は京王線「芦花公園」駅(徒歩6分)ですが、同じぐらいの距離に準特急も停まる隣の駅の「千歳烏山」もあります。駅前から続く商店街は飲食店や図書館などの施設が充実しながらも、どこかでのんびりとした空気が流れていて、心地良くぶらぶらしたりお買い物できる素敵なスポットですよ♡