さがつくコーディネーター
齋藤・加門
南向きのとても明るいお家
お部屋の奥まで光を届けたくて
広々リビングを作りました
今の間取りはこんな感じ
大空間LDKに!
POINT①
元あった洋室と和室を取り壊し、ダイニングキッチンと繋げて約17帖以上の広々LDKに!
赤いソファが印象的な、かっこいいお部屋に仕上がっていますね!
違う角度から見るとこんな感じです。
テレビ後ろにはライトグレーでモダンに仕上げるため、流れのあるライムストーンのブロックパターン調の壁紙を選んでみました。
掃き出し窓は南向きで暖かい日差しがお部屋の奥まで差し込んでいます。
POINT②
引き戸の向こう側はこんな感じで、約3.5帖以上のフリースペースを作ってみました。
今回はワークスペースをイメージしデスクを置いていますが、趣味のヨガルームにしても良いですし、図書館を作っても良いですね◎
3枚引戸を開け放つとLDKと繋がり、大空間リビングを堪能できます。
POINT③
今回のプランでは、キッチンや洗面台など水回り設備は全て新規交換しています。
シンプルかつ上品な仕上がりを意識してみました。
専有面積59.40㎡、2人暮らし向けの広々プランをご提案いたしました。
廊下から入れる洋室は約5帖以上あり、寝る為だけのお部屋なら5帖でも十分な広さになります◎
さがつくコーディネーター
齋藤・加門
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
今回ご紹介する7階建て・総戸数66戸のマンションは、都営三田線「志村坂上」駅から歩くこと6分。
心地よいグリーンに囲まれた白い建物は、まるで向かい側にある「板橋区立東原公園」の延長のように緑豊か。この環境は自然好きの心の琴線に深く触れること間違いなし。
公園はきれいに整備され、のびのびと遊ぶ子どもの姿にほっこりします。
また、ドラッグストアにコンビニ、郵便局に公立小中学校、そして大きな総合病院やクリニックまですべて徒歩10分圏内のため、特に子育てをしている家庭にはとても優しい住環境だと思います。
建物自体は1978年12月竣工で、かなり年月が経っていますが、長期修繕計画に基づき、2018年12月に大規模修繕工事が実施され、雑排水管清掃や設備点検など細かなメンテナンスも実施されています。
ゆとりのある敷地内に、駐車場・駐輪場がふんだんに設けられているのもポイント。
最寄り駅に近くお買い物や通勤通学が便利で、家族とのんびりとオフの時間を楽しむスポットも豊富。このような緑豊かで穏やかな立地で暮らすと、子どもが健やかに育ってくれそうで、心に余裕もできそう。
自分の「暮らしの理想図」に近いと思う方、早速お問い合わせをしましょう!(^^)/