一見避けてしまいそうな物件にこそ、お宝は眠っています。しかし、単に価格だけで選ぶと危険・・・基本性能がきちんとしていることが大原則です。そんな物件の事例を少しご紹介しましょう。

【物件概要】
○築27年・鉄筋コンクリート造5階建て
○東武東上線「成増」駅徒歩5分、東京メトロ有楽町線「成増」駅徒歩7分
○専有面積 約51平方メートル
○間取り 2LDK
○価格 1950万円
このマンションは実際にあった事例です。もし買うことができたなら稀に見る「お宝物件」
でした。
周辺の中古マンション相場から考えれば、同条件なら2480万円で売られていてもおかしく
はない物件です。しかし売り主には、戸建て住宅に買い換える計画で、引っ越しの時期が迫って
いるという事情があり、時間も無いことから2180万円の価格で売りに出ていました。
(実は、すでにこの段階でお得・・・)
ところがなかなか買い手がつかず2カ月ほど売れ残っていました。
安いのに何故売れないのでしょう?
一番大きな理由は、猫を飼っていたのと小さい子供がいたために、壁紙が汚れていたり、壁に穴
が開いていたりと、見た目の印象が非常に悪かったからです。
そうした理由もあり、現金化を急ぐ売主は、結局1950万円で不動産会社に買い取り契約をした
ようです。
その不動産会社はこの物件をリフォームして売りに出したのですが・・・
価格はなんと2850万円。しかも、売出し後3週間後にはもう売れてしまいました。
不動産会社にとっては、リフォーム費用を引いても500万円以上の利益が出た非常にオイシイ
物件だったのです。
もし、この買主さんが1950万円で購入できるタイミングに出会い、判断できていれば・・・
リフォームを仮に500万円もかけたとしても、400万円以上も安く手に入れられたことになりま
す。
このように、リフォームを施せば十分に住めるようなマンションが、新築よりも1500万円
以上、中古で比較しても500万円ほど安い価格で売られている物件が眠っています。
築27年ではありますが、新耐震基準に当てはまるので耐震性は問題ありません。
改めて説明しますが、買ってから5年間の保証が付く「瑕疵保険」にも加入できます。
さらに、住宅ローン減税の適用も受けられるので、10年間で最大200万円のお金が戻ってく
る可能性だってあるのです。
恐らく、当時も多くの人が内覧に来られたでしょう。しかし、部屋の中があまりにも汚かった
りすると、嫌悪感が先立って冷静な判断ができないという実態を何度も見てきました。
だからこそ、リフォームした後の姿、リノベーションした後の姿をよりリアルに再現すること
で、購入後の“未来”をイメージすることが重要なのです。
ぜひ、このサイトで物件が持っている可能性を
誰よりも早く!
誰よりも具体的に!
イメージして頂き、素晴らしいマイホームを手に入れていただきたいなと思います。