ナチュラルで味のある塗り壁のお部屋
性能もアップして心地良い暮らしができます
DATA
東京都豊島区
面積:48.42㎡
築年:昭和41年(1966年)4月
内容:塗り壁工事、その他
ナチュラルで味のある塗り壁のお部屋
性能もアップして心地良い暮らしができます
DATA
東京都豊島区
面積:48.42㎡
築年:昭和41年(1966年)4月
内容:塗り壁工事、その他
リフォーム済みのお部屋を購入されて、壁を塗り壁にした事例です。
ゼオライトという自然素材を配合した塗り壁材です。
調湿効果・消臭効果があり、効果は半永久的に持続します。
弊社の壁も、実は塗り壁になっているのですが、壁はクロスではなくこちらのイメージで!と、今回採用していただきました。
光の当たり具合によって表情が変わって見えます。
コテ跡は、「しっかり目に」or「うっすら自然に」など、職人さんに調整してもらいながら塗っていきます。
南向きの窓にはウッドブラインドを設置しました。
建具やキッチンの色柄とあわせています。
自然でナチュラルテイストも演出できるウッドブラインドは、熱伝導率が低いため、遮熱の効果も期待できますよ。
各所窓には、内窓を設置しました。
夏は涼しく冬は暖かく、防音効果や結露対策、防犯対策としてもおすすめです。
先ほどのウッドブラインドと合わせ、これからのシーズンに力を発揮してくれるはずです。