さがつくコーディネーター
稲村
石神井川が近くに流れ、公園も多く点在していて緑に囲まれた環境に位置しています。
物件の共用施設も充実していてペットも飼育可で、子育て世帯にはぴったり!
のびのび成長していくお子様をみんなで見守りたい・・・そんな物件のご紹介です。
約12帖あるリビングダイニング。
広さがあるので、リビングスペースとダイニングスペースをそれぞれしっかり確保できます。
リビングの一面には薄い水色のアクセントクロスを貼りました。
優しい雰囲気を演出するポイントとなっています。
リビングの隣には約6帖の和室があります。
L字の引戸になっているので、開け放つとリビングと一体のようになります。
畳は滑りづらく柔らかいので脚にも優しく、お子様のプレイルームにはぴったりです。リビングから様子を伺えるのもポイントですね!
キッチンで料理中でもすぐに声がかけられます。
キッチンの床は白いストーン調のフロアタイルを選びました。
クッションフロアより強度があり、フローリングより水に強いので、キッチンにフロアタイルを貼るのはお勧めですよ。
シンク前の吊戸棚と壁は撤去して開放感を出しました。
洗面所は壁全体をブルーグレーのクロスにしました。
床はヘリンボーンのクッションフロアを貼って優しい雰囲気に。
洗面台右の扉を開けると・・・
約6.5帖の洋室につながっています!
メインの寝室として使用すれば朝晩の身支度の動線が楽になりますね。
6.5帖の洋室にはクローゼットが2箇所あります。
洗面所の出入り口のそばの小さい方のクローゼットは扉をなくし、普段使いのコートなどを収納できるようにしました。
手前側には使用頻度の低いものを収納するなど、使い分けもできます。
約6帖の洋室の向かいにある約5帖の洋室です。
こちらもブルーグレーのアクセントクロスを貼りました。建具とのコントラストが良い感じです♪
書斎としても、将来お子様が大きくなった時の子供部屋としても使い勝手が良さそうです。
奥に見える引戸の奥にはサービススペースがあります。
約2.7帖あるので、大きなものの収納も十分にできます!
窓がないのが気にならない方は、ワークスペースとして使うのもアリではないでしょうか?
マンション施設や周辺環境など、子育て世代にぴったりなファミリー向けの物件です。
ゆったりのびのびと子育てができるように・・・と、優しい内装のプランニングをしました。
畳の部屋を残してお子様やペットのプレイルームとして使用してみてはいかがでしょうか?
リビングに家族があつまるにぎやかな家になったら嬉しいです♪
さがつくコーディネーター
稲村
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。