さがつくコーディネーター
加門
2駅2沿線利用することができる 200戸超のビッグコミュニティ
和室ばかりの昔ながらのお部屋を スタイリッシュなインダストリアルテイストにするのはいかがでしょう?
今の間取りはこんな感じ
光が差し込む明るいリビングに
POINT①
現状間取りでは、窓側に和室2部屋があるのでリビングに光が届いていません。
今回のプランでは一部屋をリビングと繋げ、L字型のLDKに間取り変更。
東側からの明るい朝日がリビングの奥まで差し込むようになりました。
今回は、浴室、洗面、トイレ、キッチンなど、水回りを全て新規交換するプランを作りました。
しかもキッチンは既存のサイズよりも大型のタイプを採用!
ネイビーの素敵な色味がLDK空間のアクセントになっていて素敵ですね◎
POINT②
和室だったこちらのお部屋は洋室に変更し、入り口建具も片引き戸に変えてみました。
押入はクローゼットに変更し、ベッド背面にはグレー調のアクセントクロスを貼っています。
反対側から見るとこんな感じ。
広さは約6.5帖、掃き出し窓は東向きになります。
セミダブルベッドを2台並べてもまだ空間に余裕がありますね!
POINT③
こちらも元々は和室でしたが洋室に変更し、内装もシンプルに可愛らしく仕上げるプランを作ってみました。
腰窓は西向きで、共有部の廊下側になります。
シングルベッドを置いてちょうどいいサイズ感◎
収納も完備されていて過ごしやすそうですね!
専有面積58.99㎡、3人暮らし向けプランをご紹介いたしました。
ご紹介できなかったもう一つのポイントとしては、廊下とLDKの間に新たに建具を設けたことで、断熱性とプライバシー保護の両面を担っています。
またこの家具の配置なら、ダイニングからもソファからもテレビ鑑賞を楽しむことができますよ♪
さがつくコーディネーター
加門
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
今回ご紹介する14階建て・総戸数215戸のビッグコミュニティは、大団地群のうちの一つ。俯瞰すると逆になった英数字「A」のような建物が、緑に満ちた自然に近い環境にどっしりと聳え立っています。
1973年築で歴史が長いですが、共用部の修繕が怠らずに重なっており、清掃も行き届いているため、外壁や床などは綺麗に保たれており、安心して暮らせる印象です。
都営大江戸線「東新宿」駅と東京メトロ東西線「早稲田」駅はそれぞれ徒歩7分と13分で、合計3路線3駅が利用できるほか、「東新宿」から「新大久保」駅にかけて、コリアンタウンと呼ばれるほど韓国の飲食店やコスメショップがひしめき合っており、日本にいなが海外旅行気分を思う存分に味わえますよ♪
フットワーク軽く都会ライフと異国気分を満喫しながらも、広い敷地で穏やかな暮らしもできる大規模マンションの一室。そのようなバランスのいい生活に憧れを持つあなた、まずお問合せからスタートしてみてはいかがでしょうか?(^^)/