さがつくコーディネーター
稲村
JR山手線 駒込駅から徒歩5分
最上階10階にあり 眺望・通気・日当たり良好なこちらの物件
ちょっと変わったお部屋を ちょっとアレンジしてみました
現在の間取りはこちら
こんな変更をしてみました
和風な雰囲気は残しながら、ちょっとした不便を解消してお色直ししてみました。
玄関はコンパクトですが、壁に設置されたブラケットライトがポイントでおしゃれですね。
カーテンがある背中側は押入がありますが、押入を撤去して玄関収納を設置しました。
玄関収納上部の天井には照明を設置して、間接照明になるようにしています。
ドアを開けてLDKに行ってみましょう。
LDKはこんな感じ。
隣接する和室は和室のままで、間仕切りの引戸を格子タイプに変更しました。
畳は表替えして、押入などは襖紙の張替えをして綺麗にしています。
元々押入があったところは玄関収納スペースに変わったのですが、少しの奥行きを利用して可動棚タイプの収納スペースにしました。
盆栽や置物などを置いても雰囲気が出て良さそうですね◎
リビングからバルコニーに出られる掃き出し窓は南西向きです。
西側にも窓があり、採光も通気も良好です。
バルコニーに出るとこんな眺めです!見晴らしが良くて気持ち良いですよ◎
キッチンは、横にあったカウンター収納を撤去して、キッチンの幅を少し広いものに変更しました。
後ろを振り向くと・・・
ちょっとしたキッチン収納スペースになります。
奥には北側のバルコニーがあるのですが、その手前にガラスタイプの引戸を設置して、ちょっとしたスペースを作りました。
ちょっとしたスペースがこちら。洗面脱衣所に通じる物干しエリアを設けました。
突き当りを右に進むと・・・
洗面台が現れます。
カウンターを壁面いっぱいに伸ばし、洗濯物を置いたり畳んだりできるスペースを作りました。
洗面台の向かいは洗濯機置き場になっています。
元々は洗濯機置き場の横に小さい洗面台がありました。位置を変更して広々使えるようにしています。
また、洗面脱衣所の入口は元々は扉がありませんでしたが、扉を設置したことで入浴する際の目隠しもしっかりできるようになりました。
そのままでも味わい深い少し変わったお部屋ですが、その雰囲気を活かして和風なお部屋に仕上げました。
玄関収納がなかったり、洗面脱衣所が狭くて使いづらいといった不便な点を解消しています。
ちょっとからくり屋敷のような雰囲気の面白い物件ですので、是非実際にご覧になってみてくださいね!
さがつくコーディネーター
稲村
JR山手線 駒込駅から徒歩5分
最上階10階にあり 眺望・通気・日当たり良好なこちらの物件
ちょっと変わったお部屋を ちょっとアレンジしてみました
現在の間取りがこちら
こんな変更をしてみました
もうひとつのプランと基本的には同じ間取りですが、こちらのプランでは更に和室を洋室に変更しました。
室内をご紹介致しますね。
玄関はこちら。
傘立てや小さいキャリーケースなども置けそうですね。
ホールはこんな感じです。
玄関収納が設置されている壁にはレンガ調のクロスを貼ってみました。照明は壁付けタイプの照明器具を採用。
良いアクセントになっていますね。
LDKスペースがこちら。
和室とつながっていましたが、壁をたてて個室感が出るようにしました。
全て壁にしないで、室内窓を設置して採光を遮らないようにしています。
和室だったお部屋はこんな感じ。
室内窓があることで、閉塞感がありませんね。
押入だったところはクローゼットに変更しています。
クローゼットの向こう側に下足入れを作った分、少し手前にクローゼットが出てきたことで生まれた、右側の壁との間のくぼみに、可動棚を設置しました。
LDKに戻ってきて、洋室側から見るとこんな感じです。
ソファやダイニングテーブルを置いても広々と使える余裕の広さですよ。
窓が2面にあるので、採光・通気の面でも良好です◎
キッチンはこちら。
既存のものより幅が少し広いキッチンを設置しました。
キッチン背面のスペースはもうひとつのプランと同じく、収納スペース+奥に物干しエリアを設置しました。
ガラス扉の奥のランドリーエリアを右に行くと・・・
洗面所です。
カウンター+ベッセルタイプのすっきりとした洗面台を採用しました。
カウンターの使い方は、物を置いたりお化粧スペースにしたりと様々ですね。
和室を洋室に変更し、室内窓を設置したり建具やクロスの色を落ち着いた色味にして、カッコいいお部屋に仕上げました。
窓があったり広さがあるお部屋なので、暗い色味を多く取り入れても暗い部屋に感じないと思います。
全体のクロスを薄いベージュや薄いグレーにすると、白いクロスより落ち着いたお部屋にできますよ。
さがつくコーディネーター
稲村
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
今回ご紹介する10階建てのマンションは、綺麗な街路樹が両脇に立ち並ぶ大通りに面しており、柔らかいグリーンを帯びた外観や、エントランスの横に設けられた植込みのコーナーは自然の息吹を吹き込んでくれます。いかにも「六義園」という国内外で名を馳せた名園と隣接するマンションに相応しい佇まいなのですね!
最上階の角住戸で、2重サッシが住居内に設置されているため、行き来する車の音はあまり気にならないと思いますが、人の感じ方はそれぞれなので、内見の際に確認しておくといいと思います👍
ちなみに、天気がいい日にはバルコニーから富士山が見えるそうです。ワクワクしちゃいますね!
JR山手線と東京メトロ南北線が乗り入れる「駒込」駅には徒歩5分という近さで、都営三田線「千石」駅と有名な地蔵通り商店街が続く「巣鴨」駅も徒歩15分圏内。通勤通学はもちろん、池袋や新宿などのメインストリートに遊びに出かけるときもとっても便利◎
▲マンションの目の前に文京区のコミュニティバス「B-ぐる」の停留所もあります。「クイーンズ伊勢丹」や「小石川後楽園」などに行くなら、これ一本で充分(^^♪