さがつくコーディネーター
石井
東京の中心である新宿エリアから 都内各地へアクセス楽々
この立地が最高!でもちょっと間取りが気に入らない・・・
そんな時こそ リノベーションで自分好みに魔法をかけましょう
今の間取りは和室のある3LDK
【今の間取りの問題点】
・LDKと洋室1が細長いので使いづらい
・収納がない個室がある
・和室の使い勝手を向上したい
LDKを広々使える2LDKへのリノベプラン
間取りビフォーアフターで詳しくご説明します
POINT【1】
細長く、手狭な印象のあったリビングダイニングを、隣の洋室1と合体させて広々LDKに変身!
もともとの洋室1はクローゼットが多く、デッドスペースが生まれてしまっていました。
そこで北側のクローゼットをなくし、リビングスペースがより広く使えるように。
間取り変更で現れた壁面にはレンガ柄のアクセントクロスで個性的に演出しています。
西側のクローゼットは1つにまとめ、リビング収納として活用できるようにプランいたしました。
キッチンは新品に交換するプランです。
機能性の高いシステムキッチンで楽しくお料理ができます。
POINT【2】
玄関からLDKへの入り口建具は片開きでしたが、引戸に変更。
動線がぶつかることなく、ダイニングエリアからの出入りがしやすくなります。
POINT【3】
現状は収納のない和室です。
個室としての使い勝手を高めるため洋室に変更し、クローゼットを新設しました。
今回はお子様の部屋としてイメージしています。縦ストライプのアクセントクロスで元気な印象に仕上げました。
POINT【4】
こちらはもともと洋室ですが、やはり収納がありません。
そこで、しっかりと収納できるクローゼットを新設。
先ほどご紹介した元和室と同様の広さとなっています。
現在の間取りが使いづらそうというだけで諦めるのはもったいない好立地の物件です。LDKが広く使えるようになれば実際の生活のイメージがわきやすいのではないでしょうか?
今回ご紹介した間取り変更プラン以外にも、生活にあわせたリノベーションプランをお作り致します。
具体的なことがまだ決まっていなくてもOKです。ぜひ「無料相談」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。一緒に理想の住まいを作り上げていきましょう。
さがつくコーディネーター
石井
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。
今回ご紹介したのは新宿区大久保に佇む総戸数28戸・8階建てヴィンテージマンションです。
1977年竣工ですが、その外観からは古さをあまり感じさせません。
1階部分にはテナントが入っています。前面道路は比較的落ち着いた交通量です。
なんといっても立地が良いのが一番のおすすめポイント。
東京メトロ大江戸線・副都心線「東新宿」駅まで徒歩5分、JR山手線「新大久保」駅も徒歩圏内で、どこに行くにもアクセス良好。
副都心線を利用すれば、渋谷・池袋へも乗り換えなしでアクセスできますよ!
都心にありながら、新宿一の面積を誇る緑豊かな戸山公園にほど近いのもうれしいポイント。
散策はもちろん、新宿区立新宿スポーツセンターも敷地内にあり、スイミングやトレーニングで運動不足も解消できちゃいます!
徒歩で伊勢丹新宿店や新宿ピカデリーなど新宿の大型商業施設にアクセスが可能です。
もちろん大久保エリアでのインターナショナルなお買い物や食事も楽しめます!その数は膨大で飽きることがないでしょう。
保育園・幼稚園が近隣に複数あり、小学校も徒歩5分圏内という子育てにおすすめしたい環境です。
また早稲田大学や学習院女子大学、都立戸山高校など文教施設も多数あるエリアです。
この価値ある立地は見逃せません。ぜひお問い合わせくださいね。