さがつくコーディネーター
稲村・安藤
東京メトロ有楽町線「護国寺」駅 徒歩3分
67.87㎡の2LDKの物件で、ファミリーにもおすすめですよ
LDKを機能的で広々な空間に改造しました
現在の間取りはこちら
LDKと6.6帖の洋室を繋げてスタイリッシュで機能的な広々LDKに!
POINT①
LDKと洋室6.6帖の間仕切りを撤去して、よりすっきり・広々としたLDKにしました。
リビング・ダイニング空間をまたがって広がる一面のアクセントクロスが活きて、
スタイリッシュでかっこいい空間を演出しています
バルコニーへと繋がる掃き出し窓からの光が、何にも遮られることなく
ダイニングまで届き、より明るくて気持ちよさそうな食卓になりました。
キッチンの向きを90度変更して、ダイニングと対面にして使えるようにしました。
また、押入を移動させてキッチンスペースを広げることで、余裕を感じるキッチン空間に。
L字型のLDKになっていることと、キッチンとダイニングの境界にある腰壁のおかげで、
広々した中にも自然と空間の中に見えない境界ができています。
一つの空間にいながらL・D・Kのそれぞれの使い方を堪能できるような、機能的なLDKですね。
また、ダイニングスペースに収納を新設して、LDK入口の開き勝手も変更しました。
使い勝手の良い場所にたっぷり収納できるので、収納場所に困らずに毎日の片付けもはかどりそうです。
POINT②
和室は洋室に変更し、入口を新リビング側からに変更しました。
大きめな窓から光がたくさん入る、明るくて清潔感のあるお部屋に生まれ変わりましたね。
キッチン側にせり出していた押入れを部屋の内部に入れてクローゼットに変更しましたが、
個室としては圧迫感もなく、程よいサイズ感のお部屋+広いクローゼットは居心地も使い勝手も良さそうです。
POINT③
洗面所の入口位置を変更し、洗濯機と洗面台の位置を逆に変更しました。
また、トイレの入口を廊下側に変更することで、空間の収まりが良いうえに広々した印象に!
トイレが独立して使えることも、うれしいポイントですね。
LDKを広げて、キッチンの向きを変えたことで、広々として機能的なLDKが広がるスタイリッシュな空間に。
グレーを基調としたアクセントクロスと建具のウォルナット色で、
物件が元々持っている良さをぐっと引き出し落ち着いていてクールな空間に仕上げています。
さがつくコーディネーター
稲村・安藤
※CGイメージは図面をもとに作成したリノベーションイメージです。ご要望に合わせてカスタマイズすることが可能です。